|
|
稲美創武館(小学生クラス)
→ 対象 小学生 → 稽古日 水・土(全体練習) → 時 間 18:30~20:30 ※試合前等、変更する場合があります。 → 強化練習 月曜日 19:00~21:00 ※強化練習参加には参加条件があります。 → 見学は自由です、稽古時間にお気軽にお越しください。 ※動きやすい服装(体操服・ジャージ)でお越しくださると、 そのまま練習開始約30分の補強運動が体験できます。 → 入門は随時受け付けています。 ※体験入門も行っています。 ※動きやすい服装(体操服・ジャージ)でお越しください。 練習開始約30分の補強運動を体験してみて下さい。 迷っている方、興味のある方は、ぜひ体験入門をご利用ください。 → 入会金 1000円 月謝 3000円 ※保険料、試合参加費等は別途徴収いたします。 → お問い合わせ TEL 079-496-6006(まえはま接骨院) Emaill:maehama@ims-judo.com → 場所 兵庫県加古郡稲美町野寺36-3 →地図 |
![]() |
指導理念
◇ 精力善用・自他共栄、柔らの心を持った柔道家の育成 柔らの心を持った柔道家とは、 人の役に立ち、社会のリーダーとして世の中に必要とされる 柔道家のこと。 ◇ 「自分で未来を切り拓く・夢に向かって突き進む」自立型人間の育成 自立型人間とは、人間力を持ち合わせ、 〝失敗は自分のせい〟と、環境や他人のせいにせず 〝成功は自分以外のおかげ〟と感謝できる人のこと。 人間力とは、素直な心・謙虚な心・感謝の心・奉仕の心・反省の心を 持ち合わせた人のこと。 ◇ 親子の絆を深め、地域の信頼を得、少年柔道界をリードする。 |
![]() |
やる気を態度であらわす三原則
1.礼を正す ・相手より先に気持ち良い挨拶をする ・大きな声で返事をする 2.場を清める(身の回りのすさみ除去) ・整理整頓 ・掃除、落ちているゴミを拾う ・スリッパ、靴を揃える 3.時間を大切にする(時間は有限) ・時間を守る(他人の時間を大切にする) ・準備をする |
![]() |
嘉納治五郎師範遺訓
![]() |
最新情報&更新情報
2018.03.01 稲美創武館ホームページ、リニューアル
2018.03.01 FaceBook更新中!
2018.03.01 FaceBook更新中!
2018.03.01 稲美創武館ホームページ、リニューアル